我孫子市我孫子市民プラザ

新着情報

2022年05月28日更新
あびこ写心クラブ「遊友」写真展

5D766165-8D8F-4466-9879-C28354DDD2A4.png
あびこ市民プラザギャラリーにて
5月28日(土)から5月31日(火)まで
第19回 あびこ写心クラブ「遊友」写真展が開催されます。
時間は10時から16時まで

入場は無料です。
ぜひご来場ください。

2022年05月14日更新
6月リラックスアロマヨガのお知らせ

2169BF97-1DD9-4915-AEF0-17EFFC1671C8.png
6月のリラックスアロマヨガ教室のご案内です。

木曜日開催
6月2日、9日、16日、23日、30日

いづれも午後7時30分より我孫子市民プラザで行います。
体のお手入れも忘れずにどうぞご参加ください。
初心者の方、大歓迎です。

2022年05月14日更新
川村恒夫展

22E27B08-7F9D-4EA1-9778-35BD82D51E48.png
あびこ市民プラザギャラリーにて
5月13日(金)から5月18日(水)まで
川村恒夫展(民藝作品同時展示)が開催されます。
時間は10時から17時まで
(初日は13時から、最終日は17時まで)

入場は無料です。
ぜひご来場ください。

2022年05月06日更新
第17回 写生画友会

6D8FEFD0-0FE9-46D3-BC37-95C51B95E4C0.jpeg
あびこ市民プラザギャラリーにて
5月6日(金)から5月11日(水)まで
第17回 写生画友会 水彩画展が開催されます。
時間は10時から18時まで
(初日は13時から、最終日は17時まで)

入場は無料です。
ぜひご来場ください。

2022年04月22日更新
第32回 ぶなの木会 油彩画展

30777F3F-9F2C-412B-8560-C58E124B9B8C.png
あびこ市民プラザギャラリーにて
4月22日(金)から4月27日(水)まで
時間は10時から18時まで
(初日は13時から、最終日は17時まで)
第32回 ぶなの木会 油彩画展 が開催されます。
入場は無料です。
ぜひご来場ください。

2022年04月19日更新
リラックスアロマヨガ5月

5B858AF2-7AE5-423E-970E-226E464582B4.png
リラックスアロマヨガ5月の予定です。
ぜひご参加ください。

2022年04月15日更新
第33回我孫子市美術家協会展

04DF954E-834D-480C-BB60-2B2D35881455.png
あびこ市民プラザホールにて
第33回我孫子市美術家協会展が開催されます。
会期は4月16日(土)から4月20日(水)
時間は午前10時から午後6時まで(最終日は午後3時まで)です。
入場は無料です。
ぜひご来場ください。

2022年04月12日更新
我孫子市美術家協会展開催期間のお知らせ

あびこ市民プラザホールにて
我孫子市美術家協会展が4月16日(土)から
4月20日(水)まで開催されます。
時間は午前10時から午後6時まで
最終日は午後3時までです。
入場は無料です。
ぜひご来場ください。
なお、広報あびこ4月1日号には期間が4月15日(金)からとなっておりました。
訂正してお詫びいたします。

2022年04月08日更新
第12回ヴァーモス油絵会展

A8AA8C9C-5BC5-4BAA-8F99-3375252B0723.png
あびこ市民プラザギャラリーにて
4月8日(金)より13日(水)
午前10時から午後5時まで
初日は午後2時から・最終日は午後4時まで
「第12回ヴァーモス油絵会展」が開催されます。
入場は無料です。
ぜひご来場ください。

2022年03月25日更新
アトリエpolga作品展2022

68A4675E-C676-44A7-ACD5-A7910BE6BCAB.png
アトリエponga作品展2022
あびこ市民プラザギャラリーにて
3月26日(土)-3月29日(火)
10:00open-18:00close最終日は17:00まで
開催されます。
入場は無料です。
ぜひご来場ください。

2022年03月22日更新
リラックスアロマヨガ

54728313-80AC-4965-A14A-DB759311B5A1.png
4月からの新教室
「リラックスアロマヨガ」始まります。
ぜひご参加ください。

2022年03月18日更新
東日本ガス 陶芸教室作品展

BD6D48D8-B6C4-4648-9715-242D589292EF.png
あびこ市民プラザギャラリーにて
3月18日(金)から3月22日(火)まで10時から18時まで
(初日は14時から、最終日は16時まで)
東日本ガス 陶芸教室作品展 が開催されます。
入場は無料です。
ぜひご来場ください。

▲ページトップへ

 

[ 前のページへ ] [ 次のページへ ]