3階 無料施設のご利用方法
- 無料施設は占有しての利用や事前の予約はできません。当日、直接各階の窓口にお越しにいただき、必要書類に記入してください。
- 各室の利用時間は9時~21時となります。
ただし教養娯楽室は9時~16時30分(10月から3月は16時まで)、遊戯室は9時から18時(10月から3月は17時)までとなります。
3階諸室の小中学生のご利用について
- 小中学生は18時が帰宅時間となります。
(ただし小学生は10月から3月までは17時まで)
成人の方が同伴している場合は21時までご利用が可能です。 - 放課後は必ず一度帰宅した上でお越しください。
天体観測室のご利用方法
本施設で開催している「天体望遠鏡操作講習会」に参加し、修了証を取得した方が利用できます。
操作講習会のスケジュールは施設ホームページで確認の上、主催団体に直接お申込みください。
修了証取得後、利用したい方は当日9時から18時の間に3階事務所に電話で利用申込をしてください。
修了証は当日必ず持参してください。
注意事項
- 利用時間は21時までとなります。後片付けの時間を含みます。
- 定員(8名)を超える利用はできません。
- 占有しての利用はできません。複数名のお申込があった場合、譲り合ってのご利用となります。
- 雨天時および強風時(剣崎灯台風速10m以上の場合)のご利用はできません。
- 営利を目的とした利用はできません。