東久留米市 市民プラザ、西部・南部・東部地域センター

新着情報

2025年06月24日更新
【市民プラザ】 みんなの交流祭 こども絵本バンク 2025 のご案内

EHON_BANK____2025.jpg
家で眠っている絵本 今年も大集合!

こどもの成長にあわせて読まれなくなった絵本。売るのも、捨てるのも、
ちょっと抵抗が…。
そんな絵本を、今年も市民プラザにお持ちいただけませんか。
眠っている物語たちは、きっと次のこどもたちに読まれたがっているはず。
気軽にできるSDGsを、みんなのチカラで。

■募集期間 6月5日(木)〜10月12日(日)
■受付時間 午前9時〜午後8時
お寄せいただいた絵本は、10月26日(日)に開催されます
『市民プラザ みんなの交流祭2025』で、希望者に無料配布の予定です。

【お守りいただきたい要項】
◇お手数ですが、本は直接、市民プラザにお持ち願います。
なお、発送いただける方は、「着払い」は受付できません。
恐れ入りますが、発送料はみなさまのご負担でお願いいたします。
◇大きく破損しているもの。汚れが目立つもの。そして、古くてカビが生じて
いるものなど…ごめんなさい。申し訳ないですが、お受けできません。
また、児童書もご遠慮ください。

【お問合せ先】東久留米市市民プラザ TEL:042-470-7813
       東久留米市役所1階


2025年06月22日更新
【市民プラザ】 アフタヌーンコンサートのご案内

YOSHIE_2025.7.12.jpg
YOSHIE よみがえる名曲 ピアノ弾き語りコンサート
■日 時:2025年7月12日(土) 14:00〜15:00(開場13:30)
■会 場:東久留米市市民プラザ 屋内ひろば(東久留米市役所1階) 
■入場料:無料
■定 員:先着100名
■主な演奏曲:♪ハナミズキ ♪少年時代 ♪未来予想図U
          ※曲目は変更となる場合がございます。
■問合せ:東久留米市市民プラザ 電話 042-470-7813


2025年06月16日更新
【市民プラザ・西部・東部・南部地域センター合同イベント】みんなdeアート2025 東久留米のたなばた

20250616203232-0001.jpg
私の願い、星に届け。
☆竹林公園を有する水と緑の街、東久留米。
 こんな時代だから、神様への願い事を、短冊に…
☆市民プラザ・各地域センターでは、専用の短冊を
 ご用意して皆さまのご参加をお待ちしています。

■開催期間:2025年6月下旬〜
■展示場所:★東久留米市市民プラザ 屋内ひろば(東久留米市役所1階)
      ★各地域センター ロビー
■主催:指定管理者=株式会社セイウン
■お問合せ先:
市民プラザ Tel. 042-470-7813
西部地域センター Tel. 042-471-7210
東部地域センター Tel. 042-470-8020
南部地域センター Tel. 042-451-2021


2025年06月12日更新
【南部地域センター】6月の花笑み

100_0799.1.JPG 100_0808.1.JPG 100_0807.1.JPG
今月の『花笑み』のテーマは先月に引き続き東海道五十三次です。
落合川や黒目川の遊歩道沿いも紫陽花の花の美しさに心が安らぎます。
南部地域センターへご来館の際はぜひご鑑賞ください。

2025年05月31日更新
【市民プラザ】プラザニュースPlus6月号bP11発行のお知らせ

plazanews-6-1.jpg plazanews-6-2.jpg
プラザニュースPlus6月号bP11を発行いたしました。
東久留米市役所入口、西部、東部、南部の各地域センター窓口等に
設置しております。どうぞご一読ください。


2025年05月22日更新
【西部地域センター】西部地域センターの電源工事に伴う開館時間変更について

電源工事に伴う開館時間変更について

日頃より、西部地域センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
標記の件につき、電源工事を実施するにあたり、全館で電気を使用することができなくなります。そのため、6月9日(月)の開館時間は、午後7時30分までとさせていただきます。利用者の皆様におかれましては、ご不便をおかけし、大変申し訳ございません。
ご理解ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。


2025年05月16日更新
【南部地域センター】5月の花笑み

100_07851.JPG 100_07861.JPG 100_07901.JPG
☆5月の花笑み☆

今月の花笑みのテーマは「東海道五十三次」
江戸時代の人々は江戸から京都まで
一日平均33km、約2週間かけて徒歩で旅をしたそうです。
芍薬や薔薇の季節になりました。
南部地域センターへご来館の際はぜひご鑑賞ください。

2025年05月06日更新
【市民プラザ】 アフタヌーンコンサートのご案内

0sai2025.5.17.jpg
0歳から大人まで、皆で楽しむコンサートVol.2
♪楽器体験もできます!

■日 時:2025年5月17日(土)13:00〜14:00(開場12:30)
■会 場:東久留米市市民プラザ 屋内ひろば(東久留米市役所1階) 
■出 演:Playful(プレイフル)  脇坂 詩織・岡田 奈々・加賀美 諄
■入場料:無料
■定 員:先着100名
■主な演奏曲:♪Under the Sea ♪夢を叶えてドラえもん
※曲目は変更となる場合がございます。
■お問合せ先:市民プラザ 電話 042-470-7813


2025年05月02日更新
【市民プラザ】みんなdeアート こどもが描く!夢がたなびく!東久留米こいのぼりアート2025 開催のご報告

koi-3.JPG koi-4.JPG
4月29日(火) 東久留米市市民プラザ 1階 屋内ひろばにて、
「みんなdeアート こどもが描く!夢がたなびく!東久留米こいのぼりアート2025」を開催いたしました。

キットパス アートインストラクターの鈴木信子氏とともに東久留米市立
小山小学校の児童の皆さまが、市役所の大きなガラス壁面に、のびのびとした色彩豊かなこいのぼりを描いてくれました。

アート作品は【5月17日(土)】まで展示しています。 
お近くにお越しの際は、ぜひ市役所のガラス壁面にご注目ください!
色とりどりのこいのぼりたちが、みなさまをお出迎えします。

今回使用したキットパスは、窓ガラスや鏡などに描けて水で消せる画材です。米ぬかから採れる“ライスワックス”が主成分で、環境や体にやさしいのが特徴です。

2025年04月16日更新
【南部地域センター】☆4月の花笑み☆

100_0723.JPG 100_0724.JPG 100_0727.JPG
☆4月の花笑み☆

いよいよ4月、新学期、新年度の始まりです。
南部地域センターロビーにも春の喜びを唄う草花が飾られました。
今回の書のテーマは先月に引き続き「東海道53次」です。

ご来館の折にはぜひご鑑賞ください。


2025年04月10日更新
【南部地域センター】第3回ひばりんフェスタ

20250410143024-0001.jpg 20250410143031-0001.jpg
今年も開催します!『第3回ひばりんフェスタ』

ゴールデンウィークの最終日、家族みんなで楽しめるイベントです。
ピロティでは、雑貨販売・写真撮影・お弁当・スイーツ・パン・キッチンカー。

2階講習室内では、ワークショップ・物販・リラクゼーション等を楽しめます。
皆様のご来館をお待ちしています。

日時:5月6日(火祝)10:00〜16:00
会場:東久留米市南部地域センター ピロティ・2階講習室

※ワークショップ等の事前予約は各出店者へお申込みください。
当日参加もOKです。

お問合せ:東久留米市南部地域センター tel.042-451-2021


2025年04月04日更新
【南部地域センター】南部地域センターの空調機器の復旧について

南部地域センターの空調機器の復旧について

南部地域センターにおいて発生しておりました空調機器の不具合につきましては、空調機器の復旧工事を行い、センター全体の暖房が復旧いたしましたので、お知らせいたします。ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。


▲ページトップへ

 

 [ 次のページへ ]