2022年07月04日更新
【市民プラザ】akiヨガレッスンのご案内
暑い最中、体を整えて元気に過ごしましょう!
恒例となりました夜のヨガレッスン。人気講座の為、お早目のお申し込みをどうぞ♪
[日 時]2022年7月25日(月)
17:30〜18:30
[会 場]東久留米市民プラザ ホール
[定 員]18名 ※事前予約制
[持ち物]動きやすい服装、水分補給用ドリンク、タオル(首にかけられる長さ)
[申 込]市民プラザ п@042−470−7813
☆ヨガマットをお持ちの方は、ご持参お願いします。
2022年07月04日更新
【市民プラザ】真夏の夜のラテン・ジャズライブ2022のご案内
〈真夏の夜のラテン・ジャズライブ2022〉
3年ぶりとなる東久留米市でのラテン・ジャズライブを、市民プラザにて開催いたします。
真夏の夜のひと時、ジャズのリズムに酔いしれてはいかがでしょう♪
【日 時】 2022年8月7日(日)
開場:午後5時
開演:午後5時30分
【会 場】 市民プラザ 屋内ひろば
【入場料】 1,000円
【定 員】 150名(全席自由)
【販 売】 市民プラザ、東部、西部、
南部 各地域センター 窓口にて
(電話予約不可)
【ご注意】 ・チケットの払い戻し不可。
・館内ではマスク着用をお願いします。
・歓声はご遠慮下さい。
・飲料の提供はございません。
【お問合せ】 市民プラザ 042‐470-7813
もうすぐ七夕ですね。
南部地域センターでは、今年も大きな笹をロビーに飾りました。
織姫と彦星が無事に会えますように・・・。
あなたの願いを短冊に込めてみませんか。
皆様のご来館を是非お待ちしています。
2022年06月17日更新
【南部地域センター】6月の花笑み
☆6月の花笑み☆
=========
今日は梅雨の中休みで蒸し暑くなりそうですね。
南部地域センターのロビーでは
毎月恒例の〜花笑み〜を展示中です。
数種類の紫陽花が飾られています。
南部地域センターへ来館の際はぜひご鑑賞ください。
2022年06月09日更新
【市民プラザ】東久留米七夕飾り2022
[東久留米の七夕飾り2022]
竹林公園を有する ”水と緑の街・東久留米“
その七夕飾りにあなたならどんな願いを描きますか。
市民プラザ、西部、東部、南部の各センターでは、夢や思いを託した短冊を大募集。
あなたの願い、お星さまに☆
※市民プラザ・各市民センターに、専用の短冊をご用意しています。
どうぞお気軽にご参加ください。
【開催期間】2022年6月下旬〜
【展示場所】市民プラザ 屋内ひろば/各地域センター ホール
2022年06月03日更新
【市民プラザ】プラザニュースPlus 6月号発行
市役所入口や各センター窓口,東久留米駅に設置しております。
どうぞご一読ください。
尚、市民プラザで開催の『続!スマホ教室』は、(キャンセル待ちも含め)両日ともに満員となりました。ありがとうございました。
2022年06月02日更新
【市民プラザ】続!スマホ教室 満員御礼
6月23日・30日開催の『続!スマホ教室』は、おかげさまで(キャンセル待ちを含め)満員となりました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
2022年05月27日更新
【市民プラザ】続!スマホ教室のご案内
聞いて学んで暮らしに便利なスマホ生活を始めましょう。
1時間の質疑応答を設けた特別編です!
【日にち】6月23日(木)、6月30日(木)
【時 間】14:00〜16:00
【場 所】市民プラザ 会議室
【参加費】無料
【持ち物】スマートフォン
【申 込】6月1日(水)午前9時から電話または直接窓口へ(要予約)
電話:042-470-7813
2022年05月19日更新
【市民プラザ】akiヨガレッスン 満員御礼
5月27日(金)開催の『akiヨガレッスン』は、おかげさまで(キャンセル待ちを含め)満員となりました。
たくさんのお申込みありがとうございました。
2022年05月19日更新
【南部地域センター】5月の花笑み
新緑が美しい季節になりましたね。
落合川や黒目川ではもうすぐカルガモの親子に会えます。
南部地域センターのロビーは花笑みの展示が始まりました。
お近くにおいでの際はぜひご鑑賞ください。
2022年05月12日更新
東部演芸館〜どこかで聴いたあの名曲〜
・日時:5月22日(日)15:00〜
・会場:講習室
・参加費:500円
*東久留米演奏家協会の皆さんによるステージです。癒されてください。
チケット、発売中!
2022年05月12日更新
「おしえて!消防士さん〜みんなで学ぼう防災のこと〜」
・日時:6月5日(日)10:00〜11:30
・会場:講習室、屋外ひろば
・対象:保護者同伴の幼児、小学生 60名
*初期消火訓練、煙、起震車体験できます。
制服を着て記念撮影もできます。