連絡先:ふるさと新座館

〒352-0011 新座市野火止6-1-48

TEL 048-478-4523

FAX 048-482-4594

新座市立野火止公民館 ふるさと新座館ホール

新着情報

2019年10月23日更新
ふるさとマルシェ 出店者決定

m1 m2
11月16日 第1回ふるさとマルシェの
出店者が決定いたしました。

添付しているちらしをご参照くださいませ。
魅力的な出店が盛り沢山です。

【日時】
2019年11月16日(土) 10〜15時
※大雨や強風時は中止とさせていただきます。


【内容】
●ハンドメイドマーケット
 布小物、ニット小物、アクセサリー木工雑貨
 などの手作り品が大集合。
 その場でつくれるワークショップコーナーも!
●おいしい飲食の販売、キッチンカー 
●縁日コーナー
●お楽しみくじ


2019年10月11日更新
10月12日台風のため閉館のお知らせ

明日10月12日につきまして、大型台風接近のため、市の方針に基づき、全館休館とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。


2019年10月10日更新
10月12日公民館利用者懇談会中止のお知らせ

公民館登録団体各位
10月12日に予定していた公民館利用者懇談会は、台風接近のため中止とさせていただきます。

来年度の公民館祭り等の詳細につきましては、別途皆様にご案内申し上げます。

2019年10月04日更新
川越街道・大和田宿探訪

oowada
皆さん、こんにちは!

12月に、専門の史跡ガイドのご案内で、大和田の史跡をめぐります。

詳細はまた後日発表しますが、今日は予告編として、いくつかの写真を掲載します。

申込は11月から開始予定です。
楽しみにお待ち下さい。


2019年10月01日更新
11月16日(土) 第1回ふるさとマルシェ

こんにちは!

11月16日に、ふるさと新座館前の芝生広場で、
第1回ふるさとマルシェを開催します。
ぜひお越しくださいませ。

【日時】
2019年11月16日(土) 10〜15時
※大雨や強風時は中止とさせていただきます。


【内容】
●ハンドメイドマーケット
 布小物、ニット小物、アクセサリー木工雑貨
 などの手作り品が大集合。
 その場でつくれるワークショップコーナーも!
●おいしい飲食の販売、キッチンカー 
●縁日コーナー
●お楽しみくじ

詳細はまたご案内します!

2019年10月01日更新
10月募集講座について

k1
10月募集講座の申込、明日からスタートです。
今回も楽しい講座ばかりです。
お早めにお申し込みください。

2019年10月01日更新
チケット好評発売中 〜ハロウィンコンサート〜

1 2
☆☆ホールイベントのお知らせ☆☆

『きいて楽しい!みて楽しい!ハロウィンコンサート』

10月27日(日) 14:00〜
幼児から小学校低学年、そして保護者の皆様も楽しめるミニオーケストラコンサートです。
みんなが知っている曲から、今年実写化され話題になったディズニー映画の曲まで…♪
仮装してきてくれたお子様には、お菓子のプレゼントもあります!
また、館内にハロウィンオブジェも設置しました!
オブジェの前で写真を撮って「#ふるさと新座館」をつけてみんなでSNSに投稿しましょう♪

チケット購入等のお問合せはチラシをご確認ください。みなさんのお越しをお待ちしております(^^♪

2019年10月01日更新
ふるさと新座館だより9月号

遅くなりましたが、
ふるさと新座館だより9月号を掲載しました。
添付ファイルから御覧ください

[ 詳細ファイル:ふるさと新座館だより9月号 ]

2019年09月15日更新
9月講座の応募状況です

9月講座の応募状況です。

● 写経講座
定員になりました。キャンセル待ち受付します。

● 老子を読む、名水、秋の虫のコンサート
  ファミリー世代のライフプラン
残席ございます。お早めに申込ください。



2019年08月21日更新
ふるさと新座館だより8月号

ふるさと新座館だより8月号を発行しました。
添付ファイルから御覧ください

[ 詳細ファイル:ふるさと新座館だより8月号 ]

2019年08月10日更新
楽しい自然観察入門 〜秋の虫のコンサート〜

msuhi
9月募集講座の予告編です。

暑い日が続きますが、もうじき秋です。日本人は昔から、秋の虫の声に風情を感じて親しんできました。
この講座では、秋の虫の声について、夕暮れの雑木林を歩きながら学んでいきます。

2019年08月09日更新
東洋思想入門 〜老子を読む〜

roushi
9月募集講座の予告編です。

東洋思想の開祖の一人「老子」の残した漢文を読んでいきます。老子は「無為自然」、ありのままに、自然のままに生きることを解きました。いまをいきる私たちにもヒントになる思想を学んでいきます。

▲ページトップへ

 

[ 前のページへ ] [ 次のページへ ]