東久留米市 市民プラザ、西部・南部・東部地域センター

新着情報

2021年05月03日更新
【市民プラザ】プラザニュース5月号発行

20210503083532-0001.jpg 20210503083551-0001.jpg
プラザニュース5月号を発行いたしました。

 現在当施設は、緊急事態宣言の発出を受け、4月25日(日)から5月11日(火)までの期間、施設の貸出を休止しております。
併せまして、施設の閉館は午後7時とさせていただいております。
詳細を載せておりますので、ぜひご一読下さい。

※プラザニュースは、市役所入口、プラザ窓口、東久留米駅等に設置しております。


2021年04月24日更新
【東久留米エリア】部屋貸し休止のお知らせ

2021-04-24_182107.png
日頃より施設のご利用まことにありがとうございます。

さて、緊急事態宣言の発出を受け、4月25日(日)より5月11日(火)までの期間につきましては、施設内全てのお部屋のご利用を休止いたします。

上記期間中にお部屋利用のご予約をいただいているお客様につきましては、所定の手続きにより、納付済みの使用料を還付させていただきます。詳細につきましては、各施設までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

なお、各施設の窓口および電話対応は、午前8時30分〜午後7時とさせていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

市民プラザ    042-470-7813
西部地域センター 042-471-7210
東部地域センター 042-470-8020
南部地域センター 042-451-2021
※各施設の窓口は午前8時30分〜午後7時までとなります



2021年04月19日更新
【南部】5月17日(月)妊婦さん&ママのための〜こころとからだのセルフケアレッスン〜

20210419085344-0001.jpg
5月の「妊婦さん&ママのための〜こころとからだのセルフケアレッスン〜」のお知らせ

5月のテーマは『赤ちゃんとだっこでハグヨガ(R)』

初めてママさんも、子育て中のママさんも助産師さんに何でも聞いてみましょう♪

日 時:5月17日(月)10:00〜11:30
場 所:南部地域センター 2階和室
定 員:8名(親子参加は4組まで)
参加費:500円
講 師:ひばりmaman

お問合せ:南部地域センター TEL.042−451−2021

2021年04月12日更新
【南部地域センター】ロビー展示

DSCN4042.JPG DSCN4045.JPG DSCN4044.JPG
 今、ロビーには西東京市にお住いの相原さんが描かれた、愛らしい観音様の絵をたくさん展示しています。
 東日本大震災の悲惨な姿を目の当たりにした相原さんが鎮魂の祈りを込めて描かれた観音様には“元気になって”と色々な言葉が添えられており、この時期コロナ禍で苦しんでいる私達の気持ちも明るくし、前向きにしてくれそうです。
ご来館の折には是非ご鑑賞ください。

2021年03月26日更新
一部利用休止と開館時間変更継続について

0326osirase.pdf
日頃より施設のご利用誠にありがとうございます。

東京都の段階的緩和期間、リバウンド防止期間としての感染防止対策に沿った東久留米市の決定の下、令和3年4月21日(水)までの間、
下記のとおり施設の利用時間など一部変更を継続いたします。

期間中は、閉館時間が午後9時までとなります。

開館時間短縮に伴い、お部屋の利用時間も午後9時までの短縮時間となります。
(夜間予約時に時間短縮に関する同意書に署名をいただいております。)

また、調理実習室につきましては、引き続き全日貸し出しが休止となりますので、なにとぞご了承ください。

部屋のご利用に関して、今までと同様に、人数制限や制約がございます。感染拡大防止のため、何卒ご理解賜りますようお願い致します。


詳細につきましては、各施設までお問い合わせください。

市民プラザ     042-470-7813
西部地域センター  042-471-7210
東部地域センター   042-470-8020
南部地域センター   042-451-2021

2021年03月22日更新
【南部地域センター】3月の花笑み

DSCN3895.JPG DSCN3942.JPG DSCN3950.JPG
☆3月の花笑み☆

今日は一日曇り空でしたが、南部地域センターのロビーは地域のボランティアさんによる花笑みを展示中です。
ひばりが丘団地の桜も咲き始めました。
南部地域センターにお立ち寄りの際はぜひご鑑賞ください。

2021年03月19日更新
【市民プラザ・地域センター】夜間施設貸し出しの再開について

saikai0322.pdf
日頃より施設のご利用誠にありがとうございます。

東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部の対応方針により休止しておりました夜間の施設貸し出しを、3月22日(月)から再開します。
なお、使用時間は午後9時までと致します。

施設の閉館時間につきましても午後9時となります。

また、調理実習室につきましては、引き続き全日貸し出しが休止となりますので、なにとぞご了承ください。

部屋のご利用に関して、今までと同様に、人数制限や制約がございます。感染拡大防止のため、何卒ご理解賜りますようお願い致します。


詳細につきましては、各施設までお問い合わせください。


市民プラザ     042-470-7813
西部地域センター  042-471-7210
東部地域センター   042-470-8020
南部地域センター   042-451-2021

2021年03月18日更新
【南部地域センター】夕方YOGA教室&ヨガ男塾!

20210315114709-0001.jpg 20210315114718-0001.jpg
『夕方YOGA教室&ヨガ男塾!』

4月2日より新しいヨガ教室がスタートします!

『夕方YOGA教室』

日 時:4月2日(金)・4月9日(金)・4月16日(金) 
    17:30〜18:30
会 場:1階 集会室
参加費:500円(当日払い)
定 員:10名
持ち物:動きやすい服装・水分補給・タオル(首にかけられる長さ)

『ヨガ男塾!』 

日 時:4月2日(金)・4月9日(金)・4月16日(金) 
    19:00〜20:00
会 場:1階 集会室
参加費:500円(当日払い)
定 員:10名
持ち物:動きやすい服装・水分補給・タオル(首にかけられる長さ)

講 師:中村陽子 ヨガインストラクター(YMCメディカルトレーナー)・ラジオ体操指導員(全国ラジオ体操連盟)・エアロ・アクアビクスインストラクター(JAFA)・健康運動指導士

お問合せ:南部地域センター TEL.042−451−2021


2021年03月15日更新
【地域センター】3月20日(土)臨時休館のお知らせ

kyuukann0320.jpg
3月20日(土曜日・祝日)は、施設の保安点検整備のため、地域センター3施設(西部地域センター・東部地域センター・南部地域センター)は、全日休館とさせていただきます。
なお、当日の電話等の受付も出来ませんのでご注意ください。
ご迷惑とご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

お問い合わせは各センター窓口へ
 西部地域センター 042-471-7210
 東部地域センター 042-470-8020
 南部地域センター 042-451-2021

2021年03月11日更新
【南部地域センター】3月26日(金)音楽の旅コンサート

20210218094155-0001.jpg
☆〜音楽の旅コンサート〜☆

南米パラグアイのハープ・アルパ、中国の二胡、ピアノ演奏と透明感のある歌声・・・3名の奏者による「音楽の旅」の世界をご堪能ください。

日 時:3月26日(金) 開場13:00 開演13:30
場 所:南部地域センター 講習室1・2
参加費:800円(事前予約制・当日払い)
定 員:50名

出 演:古賀 久士(歌、ピアノ)
    今井 美樹(二胡)
    藤枝 貴子(アルパ)

お問い合わせ:南部地域センター TEL.042−451−2021

2021年03月04日更新
【東久留米エリア4施設】施設貸し出しの一部休止の再延長について

2021-03-04_180538.png
日頃より施設のご利用誠にありがとうございます。
東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部の対応方針により、令和3年1月8日(金)から続いております夜間の時間帯および全日の調理実習室の貸し出し休止を、3月21日(日)まで延長します。
また、上記期間中は、施設を午後8時で閉館いたします。ご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

なお、午前枠・午後枠の部屋のご利用は、今までと同様に、制限や制約がございます。感染拡大防止のため、何卒ご理解賜りますようお願い致します。

詳細につきましては、各施設までお問い合わせください。


市民プラザ     042-470-7813
西部地域センター  042-471-7210
東部地域センター   042-470-8020
南部地域センター   042-451-2021



2021年03月02日更新
【市民プラザ】プラザニュース3月号発行

20210302165257-0001.jpg 20210302165319-0001.jpg
プラザニュース3月号を発行いたしました。
今月も、〈利用者登録のご案内〉や〈コロナによるキャンセルに伴う返金のご案内〉をしております。

施設の利用者登録更新は、3月も随時受け付けております。まだお済みでない方はお早めにお手続き下さい。(4月1日からのお申込みができなくなります)


▲ページトップへ

 

[ 前のページへ ] [ 次のページへ ]